8月3日が「Harezaの日」に認定! スペシャルウイークが開催

8月3日を「Harezaの日」に認定

Amazonみたいなニヤケ顔しやがって……。
Amazonもそうですけど、下の口部分が絶妙に腹立たしくニヤリと笑っているのは何故なのか疑念が尽きない。

という邪念を振り払い、7月1日に全館グランドオープンとなった「Hareza池袋」ですが、2020東京オリンピック・パラリンピックに合わせて華々しく大々的にオープニングイベントをやろうと思っていたら、全て台無しになってしまいひっそりとOPENする悲しみを背負っています。

このままではいかんと、リロンチするべく8月3日を「Harezaの日」に認定して、スペシャルウイークが開催となるそうです!

豊島区が掲げる「国際アート・カルチャー都市」のシンボルプロジェクトの中心として注目されている「Hareza池袋」は、先日7月1日(水曜)に全体開業・グランドオープンを迎えました。
本エリアは、池袋発の多様な文化を発信する「8つの劇場空間」を設けることで、国内外から多くの来街者を誘引し、圧倒的なにぎわいを創出する拠点を目指しています。
この度、「Hareza池袋」では8月3日を「8(ハ)0(レ)3(ザ)」=「Hareza(ハレザ)の日」といたします。グランドオープンして初めて迎える「Harezaの日」から、『Harezaの日スペシャルウィーク』を開催いたします。8月3日(月曜)から8月16日(日曜)まで2週間、「Hareza池袋」は“ハレ(晴)”でいっぱいになります。
http://www.city.toshima.lg.jp/303/2007221127.html

一応ゴロ合わせになっているみたい!

ここで再び盛り上げることが出来るのか!?

全ては神のみぞ知る

このタイミングでまた新型コロナウイルス(武漢肺炎)の感染が広がっているのが懸念事項です。イベント開催時の人数制限緩和も見送られましたし、東京は感染者の増加でGOTOキャンペーンからも除外される所謂、東京ハブ状態。なかなか東京で人を集めてイベントを開催しようというのが難しい環境だけに、果たしてどうなるのか……。

注目は「木梨憲武フェアリーズ展」!!
木梨憲武さんの呼びかけで新型コロナウイルス感染症予防対策による自粛期間に全国の皆さんから送ってもらった「フェアリーズ」(様々な商品のパッケージで作った妖精のアート)と、5月22日に1000体を達成した木梨さん制作のフェアリーズ。その2つの「フェアリーズ」をパークプラザ内に展示します。
さらに、中池袋公園にはウルトラテクノロジスト集団「チームラボ」のMessage Pillar(メッセージピラー)「Hareの樹」が登場!日没を迎えた池袋で、あなたのスマホから“ハレ(晴)”なメッセージを送るとデジタルな“真夏のツリー”が出現します。そして、中池袋公園の昼間はハレなオアシスに!「“Hare”ミスト」でみなさんに涼しさをお届けします。
「Hareza池袋スペシャルウィーク」期間中、Hareza池袋内の各施設・店舗では、皆様を笑顔にする“ハレ=晴”なイベントやサービスの実施を予定しています。
詳しくは、Hareza池袋公式サイトをご覧ください。

人を集めて何かやるというより、あの周辺が盛り上がってますよ!
というアピール的なイベントになるのかも……と、思って公式HPみたら思ったより本格的です。

え? 超歌舞伎やるの!?

感染拡大防止の為、会場には人を入れないということなので、ニコニコ生放送での無料配信という剛毅っぷり。外の街頭モニターでも配信するんでしょうね。これは俄然盛り上がりそう!

ボカロフェスとかも本来なら大々的に告知してやるようなイベントだと思いますが、陸上自衛隊中央音楽隊というパワーワード!

池袋に「Hareza池袋」という会場が出来た事で、こういったイベントが当たり前に開催出来るようになったのは強い。ただでさえ「乙女の聖地」以外にも「Vtuberの聖地」など、何かと色々属性が付与されてきている池袋なので、今後はますます存在感を発揮していきそう。

そうなる為には、とにかくにも感染状況が落ち着かないことにはどうにもならないのですが、来年のオリンピック・パラリンピックに向けて色々と今年中止になったオリンピック関連のイベントもありますし、これから1年どう展開していくのか……。

折角、スペシャルウイークが開催なのに、なんとも残念なこの状況。
8月3日を認定したということは、今後もこの日を起点に何らかのイベントが毎年開催されていく事になるのではないかと思うのですが、時期的にはちょうどコミケ前ということもあり、真夏のホットな気分で楽しめる良い時期ですね!

来年こそ本領を発揮出来る事に期待しましょう!
というか、来年はオリンピックで何かとまた忙しい夏になりそうなのでアレですが、オリンピックは無事開催出来るのか!?

最新情報をチェックしよう!