池袋駅がシンデレラガールズ10周年ライブ仕様に!

プロデューサーさん、10周年ですよ、10周年!

いよいよ4月2日から10周年記念ツアーファイナルとなる『THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 10th ANNIVERSARY M@GICAL WONDERLAND!!!』が開演!

相変わらずタイトルが長い!
とうとうアイドルマスター シンデレラガールズも10周年。始まったばかりだと思っていたシャニマスですら4周年を迎えています。

時が経つのが早すぎる……。
アイマスはコンテンツの無限拡大方式を取っているので、そろそろ新しいアイマスシリーズが登場するかもしれません。

シャニマスが孫世代だとすると、曾孫世代の登場。
そりゃあ10年経つよね……。

さてさて、この10周年ツアー。昨年から続いており、その集大成としてペルーナドームで開催!

ペルーナドーム?
馴染みなさすぎる名前ですが、西武ドームですね(笑)

先月の3月1日より変更になったばかりなので、まだまだ聞き耳がなくて当たり前。契約期間は2027年の2月28日までの5年間らしく、今後は徐々に耳にする機会も増えていくのではないでしょうか。

アイマスのライブで利用されている範囲だけでも、西武プリンスドーム、メットライフドームと名前が変わって来たので、ネーミングライツといえば確かにそうですが、流石に名前が変わりすぎて、せめて「西武」と屋号が付けばまだしも、定着前に原形を留めない程名前が変わってしまうのは、いささかどうかと思わないこともない。

そんなペルーナドームで開催のツアーファイナルを記念して、ドームのある意味入り口となる池袋駅で大々的に広告が出稿!

是非、ドームに行く前に見ていきましょう!

朝も早くからご苦労様です

デレステで募集していたプロデューサーさん達のメッセージカードがデジタルサイネージとして掲載されています。

熱い愛の籠ったメッセージの数々が沢山並んでいて圧巻です!
時間は朝5時から深夜1時まで。

迷惑にならないように人がいない時間に撮影に行ったのですが、管理人の他にも2人くらいいました。

そう、早朝5時にな!

池袋駅と言えば乗降客数3位のビッグターミナル。
日中から夜に掛けては人が多いので、綺麗に撮影しようと思うと、どうしても早朝になるのですが、こうやって記事にしている管理人はともかく、普通に考えて早朝5時にわざわざ撮影に来ているPちゃん。これがプロデューサーさんのプロデュース力!

こういう地道な努力を惜しまない熱意がコンテンツを支えているわけで、なんともほっこりする話です。

ペルーナドームに西武池袋駅から行く人も多いかと思いますが、ライブ前に気分が盛り上がること間違いなし!

蔓延防止法が解除されたとはいっても、ライブイにはまだまだ制限が設けられており、マスク直用必須、コール禁止など通常通りとはいかない状況ですが、早く元のように盛り上がれる日が来ることを祈るばかりです。というか、もういい加減みんな飽きてますし、経済状況的にもダメージ大きすぎですからね。

シンデレラガールズは10周年を迎えましたが、新しくアイドルに声がついたりして、コンテンツの中でも声優さんの参加時期によって世代が生まれているのは面白い。

それこそ初期から引っ張ってきたメンバーや2thライブくらいまでが1期とすると、今はもう新世代という感じで、年齢構成もそれぞれバラバラですし、そういう意味ではアイマスシリーズの中では最も雑多なワイワイした感じなのがシンデレラガールズの魅力だと思う。もともとアイドルも多いし。

今後また新アイドルが増えたりすることもあるのでしょうか?
なんとも楽しみなシンデレラガールズですが、ひとまず、

10周年おめでとうございます!!


最新情報をチェックしよう!