あの「ばくだん焼本舗」が、遂に池袋に店舗をOPEN!(まだしてない)
意地でもサンシャイン60通りに拘る、ばくだん焼クオリティ!
緊急事態宣言が発令されたものの、人通りの方は依然変わらずな池袋ですが、むしろそれより寒くて外に出たくないというのが本音な今日この頃。
サンシャイン60通りも、新型コロナウイルス(武漢肺炎)の影響なのか、それともちょうど時期が重なったのか、ビルの解体・新築ラッシュでかなり空き店舗が目立つようになっています。数年で店舗の顔ぶれがガラッと変わりそうですが、そんなサンシャイン60通りといえば、池袋名物「ばくだん焼」。
ばくだん焼本舗さんが手掛けるばくだん焼は、長らくこのサンシャイン60通りで販売されてきましたが、かつてはセガ池袋GIGO(「セガのたい焼き」跡地)、現在はお隣にあるGAMEサントロペの入り口に、移動販売車での営業でした。
しかし、なんとここにきて遂に念願の店舗をOPEN!
と、いってもまだOPENしておらず、公式HPを見ても何のリリースもないので、もう少し時間は掛かるかと思いますが、ばくだん焼きが名実ともに池袋名物に……。
ここ、K-BOOKSじゃなかった?
店舗の再編が止まらない!
かつてはK-BOOKSさんがありました。
K-BOOKSさんに関しては、平時でも店舗の入り代わりが頻繁なので追いきれないところがありますが、このコロナ禍で店舗の集積を図っているのか、色々と店舗が減ったり増えたりしてますね。サンシャイン60通り側にあった幾つかの店舗はなくなり、現在は別の店舗になっています。
もともとそんなに店内は広いわけでもありませんでしたが、調理器具などを入れて改装してと考えると「ばくだん焼」がOPENするのは、今月1月末から来月くらいになるんじゃないでしょうか。それまでの営業はお隣のサントロペさんで継続的に行われているみたいです。
池袋のこの周辺はなんでもそうですが、とにかく何らかの作品とコラボしまくるコラボ路線に活路を見出しているので、割とこうタイムリーに人気のある作品のグッズとかが出てくるので小まめに情報を拾っておきたいところです。
因みに現在は、次期「鬼滅」と名高い『呪術廻戦』とのコラボが1月17日まで開催中です。
TVアニメ『呪術廻戦』×ばくだん焼本舗 第1弾コラボ開催決定!
描き起こしコラボミニキャラ&メニュー・グッズを公開🎉
■開催期間:12/24(木)~1/17(日)
※吉祥寺店は12/31まで
■開催店舗:池袋本店・吉祥寺店・原宿竹下通り店#呪術廻戦 #ばくだん焼本舗 pic.twitter.com/bpjjLc1KoY— ばくだん焼本舗【公式】 (@bkdanikebukuro) December 15, 2020
ここから大ヒットになっていくのか要注目ですが、鬼滅でも思いましたけど、漫画はダラダラ引き延ばすより、サクっと綺麗に終わった方が良いと思う。鬼滅級のヒットとまでは難しそうですが、これから話題になっていくのでは?
緊急事態宣言によって営業時間にも変更が出ているので、チェックしておきましょう!
それにしても、池袋でスタートしたのに、これまで池袋には店舗を構えていなかったというのも面白い「ばくだん焼本舗」。
吉祥寺や原宿など、結構色んなところにあるので、池袋名物とは言い辛いかもしれませんが、平成13年12月にセガ池袋GIGOの場所でスタートしたそうなので、それを考えると、もう結構長くやってますね。
そのセガ池袋GIGOは、セガがアミューズメント事業から撤退し、株式の85%をGENDAに譲渡したことで、どうなるのかと思っていましたが、どうやらGENDA SEGA Entertainmentとなり、セガの屋号も一応残るっぽいので、GENDA池袋GIGOにはならず、看板はそのままに運営されていくんじゃないでしょうか。
とはいえ、セガ本体から離れるので、これまでのような展開が出来るのかというと何とも言えないところ。ますますプライズだらけになりそうな予感!